 |
◆ 紅白パズル 
指に障害のある人の手指の訓練、脳トレ
に活用できるパズルボードを製作しました。
全赤、全白、半赤のパターンを組み合わせ
字や絵柄を楽しみながら製作します。
色違いや別のパターンにすることも。
できます。
|
 |
◆ マジックハンド
リーチャーの先端にクリップを取り付け
ハンドルを離すとつかむようにしました。
全長は60cm~100cmに変更できます。
|
 |
◆ ペグボード補修
長年の使用で劣化していた
シリンダーペグボードの補修を
依頼され、再塗装、トップコートを施し、
退色防止を図りました。
|
 |
◆ 角型ペグボード
「角型のペグボードのご要望を
受け、4×5列、5色のペグを使った
ペグボードを製作しました。
トップコートを施し、退色防止を
図っています。
|
 |
◆ 腰掛用補高台
玄関の段差を上がりやすく、手摺がついた
補高台が欲しいというご要望を受けて、
10cm持ち上げる補高台に手摺を取付
ました。
「楽になった。使いやすい。」
の感想をいただいています。
|
 |
◆ バネ箸
箸で食事がしやすくなるように
市販の箸に柔らかめのバネを取付ました。
|
 |
◆ キーボードカバー
指に障害のある人の入力作業軽減のため
誤入力防止に有効なキーボードカバーを作成し
ました。
ストロークを短くするため、2mm厚の
ポリカーボネート板を使用しました。
誤入力が減り、作業がしやすくなりました。
|
 |
◆ ビー玉20-1
ビー玉リハビリの姉妹品です。
やさしいものから難しいものまで色々な
パターンがあります。
直線上に1個だけビー玉を飛び越し、
飛び越されたビー玉を収穫するゲームです。
指先のリハビリに有効です。
|
 |
◆ 百歳体操 リストバンド用おもり
百歳体操に使用するリストバンド用のおもりを
バラで入手できます。
直径20mm、長さ125mmの鉄製簡易メッキ
処理品です。 1本の重量:200g
もう少し、負荷を増やしたいなと思われる方に
好評です。
|
 |
◆ 背中洗い
腕の上がりにくい方のため、背中を洗う
スポンジブラシを作りました。
人によって、角度や大きさなど、ご希望によって
形状を変えることもご相談に応じます。
”自分で洗いたい”という気持ちをかなえます。 |
 |
◆ ビー玉水平ゲーム
水平感覚トレーニング用
中央にある穴を通して、ビー玉を上下させ、
色玉と白玉を交互に並べたり、上の列に色玉、
下の列に白玉のみを集めたりすることで
平衡感覚、運動機能のリハビリに役に立ちます。 |
 |
◆ パズルDEリハビリ
色々な断片を組み合わせて、図形を作成したり、バラバラにした断片をうまく隙間なく並べて、元の状態に戻す時間を測るなど、
楽しみながら、脳を刺激します。 |
|
◆ ビー玉リハビリ迷路ゲーム
ボードの両端を持って、傾斜を付けながら、ビー玉を希望する方向に転がし、目的のスポットに移動させるゲームです。
二つのビー玉の両方に注意しながら、
動かすのがコツです。 |
|
◆ 立ち上り補助器(大型)
底面積が大きく、安定性が高いので
ふらつきを抑えて、立ち上がり
を助けます。
大きさ、高さを用途に合わせて
変えることができます。
|
 |
◆ ペグボード(3)
ペグ数を増やしたボードを作りました五目並べや描画表現に13列×13行(ペグ数169本付)の広い空間が使えます。
|
|
◆ 台付き爪切り
滑り止めのついた台に爪切りを固定
することで安定性が増し、ペダルを
指、腕などで軽く押して爪が
切れます。
|
|
◆ 車イス用肘置き
腕を自分で保持できない障がい者が
肘を置くため、アームレストに取り
付ける、肘置きを作成しました。
|